人気ブログランキング | 話題のタグを見る

至極プライベートな音楽+α日記
by suoni_belli
カテゴリ
全体
コンサート&イベント
日々の出来事
オススメCD
楽器の勉強
以前の記事
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 02月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 05月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
最新のトラックバック
えみのプロフィール
東京都在住
趣味:音楽を聴くこと、旅行
信条:芸術は生で体験すべし

至極プライヴェートな内容です。時間を置いてしまいましたが、書いておきたいことがあるので、再開しました。 ピリリとした緊張感を持たせるために、ブログというメディアを選択してます。音楽系の話題をメインに、徒然なるままに・・・書いてみようと思います。
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
レイ・チェン ヴァイオリン・リサイタル
2010年1月23日(土)

【今日の演目】

タルティーニ:ヴァイオリン・ソナタ ト短調「悪魔のトリル」
パガニーニ:カンタービレ ニ長調 Op.17
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調
J.S.バッハ シャコンヌ
サラサーテ 序奏とタランテラ Op.43
サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 Op.28

ヴァイオリン:レイ・チェン
ピアノ:加藤 昌則

場所:武蔵野市民文化会館


1月に入ってからというもの、連日終電帰りの日が続き(中にはタクシー帰りや貫徹も含まれる・・・)、すでに勤務時間が200時間を越えている今日この頃・・・ さすがに精神的にやばい日もあるが、不思議とまだ無事を保っている。今週月曜日は藤原真理のバッハの無伴奏チェロを聴きにいくのを楽しみにしていたけど、もちろん仕事のために行けず、今日が今年初めてのコンサートになった。

レイ・チェン氏はメニューイン国際コンクールや2009年のエリザベート王妃国際コンクールを優勝したことがあるという21歳の中国人(名前は中国人だけど、もしかしたら外国育ちかも・・・詳細は不明) 9歳のときに初めて協奏曲を弾いたというのでいわゆる神童だったのだと思う。今回、武蔵野市民文化会館で1350円で見れるから行こう!と思ってチケットをとっておいたのである。

最近「美人過ぎる○○」とか「かわいすぎる○○」とかへんな形容詞が溢れてますが、彼こそ「凄すぎるヴァイオリニスト」だと私は言いたい。それほど圧巻のテクニックだった。演目がタルティーニやパガニーニ、サラサーテといった名ヴァイオリニスト作曲による超絶技巧の要求される曲目を多数選んできたせいで、テクニックを見せつけられているような気がしないでもなかったんだけど、彼の奏でる音には貴族的な気品があり、さらには憂いと影が見え隠れするのである。とても21歳の演奏とは思えなかった。私は元々グァルネリの音が好きでストラドを強く意識したことはなかったんだけど、「ストラドにはこういう音もあるのか~」と思った。

タルティーニの「悪魔のトリル」は初めて聴いた。サラリと弾いているレイ・チェン氏こそまさにアクマ・・・・ バッハのシャコンヌはよかった~ 眠気に襲われ、体からスッっと力が抜けていったのを感じた。緊張の続く日々だったけど、このシャコンヌで体が休日モードになった気がした。

一方で、蝶ネクタイをして生真面目にヴァイオリンを奏でる姿からはちょっと固さも見受けられたけど、これでもっと人間としての経験を積んでいったときに一体どんな音を出すヴァイオリニストになってしまうんだろう・・・・とドキドキせずにはいられない。これからもレイ・チェン氏には注目していこう!

ちなみに彼が使用しているのは日本音楽財団から貸与されているストラディヴァリウス「ハギンズ」だとか・・ このヴァイオリンは次期ヴァイオリンコンクールまで貸与されるということだけど、そんなこと言わずにずっと貸してあげればいいのに・・・・ というか、まだコンクールに出るの? そんな必要はまったくないのに・・・・ コンサートを開けば、聴く耳を持つ人なら絶対わかるはず!

あぁ、それにしてもいつまでこんな生活が続くのか・・・・? これから先は平日にしか開かれないコンサートもあるのに・・・。
by suoni_belli | 2010-01-23 21:02 | コンサート&イベント
<< ムターの背中 【GN Vol.6】 アレクサ... >>